外装工事

外装工事ならお任せください

神奈川県伊勢原市を中心に湘南エリア・県央エリアの「修繕・補修・改修」などの外装工事を請け賜わっております。外装工事はお住まいの美観を保つとともに「塗装工事・防水工事」は建物自体の寿命を延ばす効果も見込め、不動産価値(資産価値)を向上させる役割がございます。安心・安全で快適なお住まいの環境づくりのためにも、当社では「8年~10年を目安に」定期的な点検やメンテナンスのご検討をお勧めしております。

NEW369が選ばれる理由

安心・安全な施工計画

着実な責任施工

細かく丁寧な施工

定期的な塗装メンテナンスを

お住まいの家や建物は時間とともに、雨風や紫外線などの影響を受けることで劣化が進み「美観や防水機能」などが損なわれてしまいます。外観の劣化もそうですが、特に雨水の侵入を許してしまうと躯体(建物全体を支える骨組みの構造体)がダメージを受けやすく、錆びや腐敗によって「躯体の劣化」が進んでしまうことで「建物自体の寿命」を縮めてしまうケースがあります。そのため「定期的に塗装工事」を行うことにより、外装を雨風や紫外線から保護し「躯体の劣化を抑え」建物の安全性を維持と資産価値を保つ役割がございます。

定期的な塗装工事がおすすめ

定期的に塗装を行うことで、新しい塗装膜が雨風や紫外線からお住まいの家や建物を守り「雨漏りやひび割れ」を防ぎます。塗装工事は塗り替えだけであれば比較的安価にもなりますが、不具合の症状を放置して躯体の劣化が進んだ後の塗り替え工事は補修も必要となり、費用が割高になってしまうケースが多くなります。そのため、下記のような症状が見られましたら、塗装やメンテナンスを「検討するタイミング」の目安となります。

チョーキング

ひび割れ

塗膜の浮き・剥がれ

目的に合わせて最適なご提案

修繕工事

修繕工事は建物の「経年劣化・損傷」した部分を修復することでトラブルを回避し、老朽化や損傷によって見た目や機能が低下した部分を建築時の「元の安全」な状態に戻すことを目的とした工事となります。

主に建物の外壁・屋根の塗装、防水層の修復など、該当の項目は多岐に渡ります。特に雨水の侵入(雨漏り)による躯体の腐敗を防ぐことによって劣化を抑える点は重要となります。また、色褪せた塗装などを塗り替えることで外観を美しく保ち、建物の保護や耐久性を維持させるためにも定期的なメンテナンス工事としての活用を推奨しております。

修繕工事

修繕工事は建物の「経年劣化・損傷」した部分を修復することでトラブルを回避し、老朽化や損傷によって見た目や機能が低下した部分を建築時の「元の安全」な状態に戻すことを目的とした工事となります。

主に建物の外壁・屋根の塗装、防水層の修復など、該当の項目は多岐に渡ります。特に雨水の侵入(雨漏り)による躯体の腐敗を防ぐことによって劣化を抑える点は重要となります。また、色褪せた塗装などを塗り替えることで外観を美しく保ち、建物の保護や耐久性を維持させるためにも定期的なメンテナンス工事としての活用を推奨しております。


補修工事

補修工事は「劣化・損傷した部分」を使える状態まで補い、応急処置のような工事となります。主に剥がれたタイルの貼り替えや、ひび割れた壁面コンクリートの補修、防水機能が弱まったシーリングの打ち替えなどが該当します。

補修工事は比較的に安く短期間で行うことができますが、他の劣化した部分の影響などで数年後に再度不具合が起きる(2度手間)ケースもございます。不具合の症状によっては修繕工事や改修工事も視野に中長期的なご判断も必要となります。

補修工事

補修工事は「劣化・損傷した部分」を使える状態まで補い、応急処置のような工事となります。主に剥がれたタイルの貼り替えや、ひび割れた壁面コンクリートの補修、防水機能が弱まったシーリングの打ち替えなどが該当します。

補修工事は比較的に安く短期間で行うことができますが、他の劣化した部分の影響などで数年後に再度不具合が起きる(2度手間)ケースもございます。不具合の症状によっては修繕工事や改修工事も視野に中長期的なご判断も必要となります。


改修工事

改修工事は、建物の劣化状況の改善や不具合の解消はもちろん、建物や設備の「修繕+改良」を含めて行う工事となります。主に外壁材の変更、屋根部材の変更、外装塗料の変更など、屋根を瓦から金属ルーフに変更し耐震性能を向上させる工事や、従来の塗料から機能性のある塗料へ変更する塗り替え工事などが含まれます。

目的に合わせて改修工事をすることで、軽量化による「耐震性」の向上、外装塗料の見直しによる「防音効果・遮熱効果」の効果や、セルフクリーン機能による美観維持のメンテナンス性の向上など。改修工事前より機能性をグレードアップをすることで、建物の資産価値や住環境の向上などが見込めます。

改修工事

改修工事は、建物の劣化状況の改善や不具合の解消はもちろん、建物や設備の「修繕+改良」を含めて行う工事となります。主に外壁材の変更、屋根部材の変更、外装塗料の変更など、屋根を瓦から金属ルーフに変更し耐震性能を向上させる工事や、従来の塗料から機能性のある塗料へ変更する塗り替え工事などが含まれます。

目的に合わせて改修工事をすることで、軽量化による「耐震性」の向上、外装塗料の見直しによる「防音効果・遮熱効果」の効果や、セルフクリーン機能による美観維持のメンテナンス性の向上など。改修工事前より機能性をグレードアップをすることで、建物の資産価値や住環境の向上などが見込めます。

神奈川県の対応エリア

伊勢原市、平塚市、茅ヶ崎市、藤沢市、秦野市、寒川町、大磯町、二宮町

相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村

小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町

横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町

※ その他、横浜市・川崎市・西東京エリアも一部ご対応しておりますのでお気軽にご相談ください。

お気軽にお問い合わせ下さい


【営業時間】9:00 ~ 18:00